先週は「介護保険最新情報」が発出されました。vol.1120 介護保険施設等運営指導マニュアルの一部改正について(通知)株式会社日本経営の沼田潤がポイントを絞り解説します。%3Cdiv%20style%3D%22padding%3A56.25%25%200%200%200%3Bposition%3Arelative%3B%22%3E%3Ciframe%20src%3D%22https%3A%2F%2Fplayer.vimeo.com%2Fvideo%2F788167515%3Fh%3Db9c56ce316%26amp%3Bbadge%3D0%26amp%3Bautopause%3D0%26amp%3Bplayer_id%3D0%26amp%3Bapp_id%3D58479%22%20frameborder%3D%220%22%20allow%3D%22autoplay%3B%20fullscreen%3B%20picture-in-picture%22%20allowfullscreen%3D%22%22%20style%3D%22position%3Aabsolute%3Btop%3A0%3Bleft%3A0%3Bwidth%3A100%25%3Bheight%3A100%25%3B%22%20title%3D%221_%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E4%BF%9D%E9%99%BA%E6%83%85%E5%A0%B12022%E5%B9%B412%E6%9C%885%E9%80%B1%22%3E%3C%2Fiframe%3E%3C%2Fdiv%3E%3Cscript%20src%3D%22https%3A%2F%2Fplayer.vimeo.com%2Fapi%2Fplayer.js%22%3E%3C%2Fscript%3Eこの動画はご自由にご覧いただけます。ぜひ事業所内で転送し、ご活用ください。メルマガ登録していただくと、最新情報がお手元に届きます。登録は「こちら」はい、こんにちは。介護と言えば日本経営、株式会社日本経営の沼田です。介護保険最新情報と介護報酬改定のトピックということで、2022年12月25日から12月31日までに出された情報についてお送りしています。(免責事項:動画視聴に際しては本内容をよくよくご理解の上、用法用量を守り正しくご視聴ください。)目次です。本期間中は介護保険最新情報が更新されておりましたので、そちらについての報告をダイジェストでお送りいたします。社会保障審議会においては更新がありませんでしたので、紹介は割愛いたします。では、介護保険最新情報についてです。12月28日に発信されました第1120号では、介護保険施設等運営指導マニュアルの一部改正について(通知)、となっています。本通知は発信は厚生労働省老健局長、通知対象は各都道府県知事、市区町村長殿、となっています。内容ですが、介護保険施設等運営指導マニュアルのうち、各種加算等自己点検シートと各種加算・現差適用要件等一覧について改正されたということで、その通知ということです。介護保険施設等運営指導マニュアルは、市町村など保険者向けに作成された介護事業所の指導のためのマニュアルです。指導の標準化・効率化の実現を図り、具体的な指導の実施方法等について解説しているものです。別添資料では、確認項目及び確認文書として、各サービスごとの実地指導などで確認されるべき資料の一覧などがまとめられていたり、字がすごく細かいですが、各サービスごとの運営要件が一通り整理された一覧や、指導先の事業所の自己点検のためのシートが公開されており、指導を受ける側としても大変参考になる資料が揃っていますので、一度お目通しいただけるとよいかもしれません。で、肝心の今回の通知内容ですが、別添の「各種加算等自己点検シート」及び「各種加算・減算適用要件等一覧」において、改正が加えられた部分について案内されています。主には、今年度改正のあった介護職員処遇改善加算関係の改正個所についての紹介と、その他の改正個所として感染症又は災害の発生を理由とする利用者数の減少が一定以上生じている場合の基本報酬への加算について、と、事業所の医師がリハビリテーション計画の作成に係る診療を行わなかった場合について、が、それぞれ追記されたことについての紹介がされていました。以上、今週の介護保険最新情報でした。今週もご視聴いただきありがとうございました。